暑中見舞いの意味とは?時期はいつ?意外と知らないかもめ〜るの正式名称。

 

これから、暑い夏がやってきそうです。気象庁では、2013年は暑くなると予想しています。NASA(アメリカ航空宇宙局)は、過去最高の平均気温を記録すると発表しています。

昔、キャンディーズの歌で、「暑中お見舞い申しあげます」というのがありましたね。皆さんは、暑中見舞いの意味を御存知でしょうか?


<暑中見舞いとは?>

 

暑中見舞いの本来の意味は、

「一番暑い時期」に相手の健康を気遣うため、

家を訪ねたり、手紙を出したりすること

ですが、現在は手紙や贈り物自体を暑中見舞いと呼んだりしています。

 

すっかり形骸化された感が否めません。

 

暑中見舞いとは、いつの時期を指すのでしょうか?

 

実はこれは、諸説あって明確ではありません。

 

夏の土用(2013年7月19日)や小暑(2013年7月7日)を開始日とする説があり、

終了日についても、18日間であったり、1カ月であったりと様々です。

 

中には、梅雨明け以降という条件付きもあり、非常に曖昧です。

 

 

<かもめ~るについて>

 

さて、暑中見舞いに送る葉書ですが、

現在は「かもめ~る」という名前が付いています。

正式には「夏のおたより郵便葉書」と言います。

 

1950年から開始されたこの「かもめ~る」、

最初の名前は「暑中見舞用郵便葉書」という名が使われていました。

 

1986年よりクジつきとなり、愛称が「かもめ~る」になりました。

「-」ではなくて「~」なのでお間違いのないように!

正式な名称利用は2006年から始まり、現在に至っています。

 

 

<暑中見舞いに送る物>

 

お中元やお歳暮ではよく品物を送りますが、

暑中見舞いにはどんな物が喜ばれるでしょうか?

 

暑いことからイメージすると、女性にはタオルやハンカチなどが

喜ばれそうですね。

 

涼しげなイメージの絵柄などはいいかもしれません。

雪花(タオル・ハンカチのチョイスで詰め合わせ)

http://www.orunet.com/sekka/index.shtml

 

また、夏バテからスタミナ増強になるものなども好まれそうです。

うなぎの詰め合わせは喜ばれます。

 

何せ、ニホンウナギは、絶滅危惧種にも指定されたので、

今後、天然ものを食べることは出来ないからです。

 

高知産うなぎ

http://www.tosakatsuo.com/product/tosachinmi.html

 

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ