飛行機での耳抜きの方法とタイミング。バルサルバ法とは?
飛行機にのっていると上昇時や下降時などに耳が詰まったような感じで痛くなることがありますよね。
その原因と、解消するための耳抜きの方法(バルサルバ法)、タイミングなどについて紹介します。
・飛行機で耳が痛くなる原因
飛行機で耳が痛くなる原因は、気圧の変化です。
機内の気圧が急に変化したことで、
外側(体外)と内側(中耳・鼓膜より奥)、
つまり外耳道と呼ばれる場所と、鼓膜の奥にある鼓室という場所の間で
気圧の差ができてしまうことにより、鼓膜が振動しにくくなっているために起こります。
こういった症状を、
耳抜きやあくびなどで解消できます。
耳管の働きで体外と中耳の圧力のバランスを取るのです。
ただし風邪や鼻炎などで鼻の粘膜が腫れていたりすると、
耳管が開かなくなり、中耳が炎症を起こす航空性中耳炎などになってしまいます。
そのため、風邪や鼻炎などの人は事前に診断を受けるか、
市販の点鼻薬などを搭乗前に飲用しておくと良いでしょう。
・耳が痛くなるのはどのタイミング?
耳が痛くなりやすいのは、気圧の変化がめまぐるしい時です。
具体的には飛行機が急上昇や急降下をした際などですので、
離陸時や着陸時が考えられます。
特に着陸時の降下は耳が痛くなりやすいと言われていますので、
耳抜きを行った方がいいでしょう。
・耳抜きの具体的な方法は?
耳抜きの方法には下記のようなものがあります。
・飴を舐める
・ツバを飲み込む
・水を飲む
・あくびをする
アゴを動かすことで耳管に刺激を与える方法です。
これらの方法を試しても治らない場合には、
バルサルバ法という耳抜きの方法を試す事をオススメします。
行う前には鼻の通りを良くしておいてくださいね。
バルサルバ法のやり方
1.息が漏れないよう鼻をしっかりとつまむ
2.息を吸い込み、口を閉じて吸い込んだ息を
耳の方に送り込むようにする
3.耳にシュッと空気が入り圧が軽くなるような感じがするので、
ツバを飲み込んで終了
片耳だけ空気が通って片側は治っていない場合は再度試してみてください。
あくまで少しずつ耳に空気を送り、
だんだんと圧力をかけていくようなイメージで行ってください。
急に強くはやらないでくださいね!
・どのタイミングで耳抜きをすればいいのか?
機体の降下している最中に強い圧がかかった状態で
急いでツバを飲み込んだりの耳抜きをするのは難しいと思います。
実際に痛くなっている中でいろんな方法を試すのは
難しいのではないででしょうか。
ですので、少しでも耳が痛くなりそうな違和感などを感じたら
早めに自分なりに耳抜きの方法を試しておいた方がいいでしょう。
簡単にできる方法ばかりなので、快適な空の旅を楽しむために、
是非実践してみてくださいね♪