新玉ねぎの旬の時期は?普通の玉ねぎとの違いと、オススメレシピ!

 

新玉ねぎの美味しい季節がやってきましたね。

玉ねぎは、英語でオニオン(onion)ですが、ラテン語のunio(真珠)という言葉に由来するといわれています。



玉ねぎが日本で広まったのは明治時代以降ですが、

エジプトやヨーロッパでは古来から重宝され、

真珠のように神秘的なパワーをもつと思われていたのです。

 

そして、このパワーは新玉ねぎからこそ、得られるのです!

 



 

新玉ねぎとは?

 

玉ねぎは、

秋に種を蒔いて5~9月頃に出荷されるものと、

春に種を蒔いて9~4月に出荷されるものとがありますが、

 

日本で栽培されている玉ねぎのほとんどが春収穫で、

乾燥、保存されたものが一年を通じて店頭で販売されています。

 

そして、5月頃に出回る収穫したての玉ねぎが、いわゆる、新玉ねぎです。

 

新玉ねぎの特徴、保存方法

 

収穫後、乾燥されずにすぐ出荷されるので、

水分が多くて柔らかく、甘味が強いのが特徴です。

 

サラダなど生で食べるのがおススメで、

逆に、煮込みには向いていません。

 

また、通常の玉ねぎはネットにいれて日陰で風干ししておくと、

長持ちさせることができますが、

新玉ねぎの場合は水分が多くて悼みやすく、長持ちはしません。

 

冷蔵庫で保管し、早目に使い切ってしまいましょう。

 

血液サラサラ!玉ねぎの嬉しい栄養素。

 

玉ねぎの栄養素として特徴的なのは「硫化アリル」です。

 

辛味成分で、切った時に涙が出るのもこの成分のためですが、

硫化アリルは、血液をサラサラにし、

高血圧、糖尿病、動脈硬化、脳血栓、脳梗塞などを予防してくれます。

 

また、疲労回復、精神安定、食欲増進にもつながります。

 

ただ、この硫化アリルは過熱したり、

水にさらしすぎると失われてしまいますので、

新玉ねぎのこの時期に生で頂いて、ぜひ摂取したい栄養素です。

 

 

お勧めレシピ

 

そんな新玉ねぎをおいしく頂くためのレシピをご紹介します。

 

◆新玉ねぎシンプルサラダ◆

①新玉ねぎをスライスします。(簡単な水洗いでOKです。)

②水気をきって、新玉ねぎ2個につき、ショウユ・酢・ゴマ油×各大さじ1をいれてあえる。

(お好みで、かつお節、ネギ、ゴマ、のり などを添えると、風味が増します。)

 

◆新玉ねぎ丸ごとスープ◆

 

生の玉ねぎが苦手なお子様にオススメ。

 

①500CCの水にコンソメ×1個、玉ねぎを丸ごといれ、

落し蓋をして中火で30分煮るだけ。

(ベーコンやニンジンをいれて一緒に煮込んでもOKです。)

(パセリや黒コショウなどで風味を整えると、更においしくなります。)

 

旬の時期にこそ味わえる甘い玉ねぎ。

玉ねぎの苦手のお子様方もおいしくいただけると思いますよ。

 

ちなみに購入の際には、表面にツヤがあり、ずっしりと重いものを選びましょう!

 

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ